ネットの反応
524: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 06:41:00.46 ID:hG9WuAHO0
コレクションは何が収録されるだろうか
オンライン加入で遊べるやつは除外されるのかな?
オンライン加入で遊べるやつは除外されるのかな?
525: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 09:05:48.67 ID:bOStf/Owa
鏡の大迷宮のチュートリアルステージ・セントラルサークル・ディメンジョンミラーはそれぞれスーパーマリオサンシャインでいうエアポート・ドルピックタウン・コロナマウンテンみたいなポジションだな
526: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 09:52:44.25 ID:x3d7tFskd
コレクションに入れるとすれば
夢デラ、鏡、参ドロ、ウルデラあたりかな?
タッチ!とエアライドも入れて欲しいが
夢デラ、鏡、参ドロ、ウルデラあたりかな?
タッチ!とエアライドも入れて欲しいが
527: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 10:33:49.87 ID:iOUVX7RI0
3DSやWiiUのニンテンドーeショップは今年の8月一杯で残高追加が出来なくなり、
来年春にはDLソフトやコンテンツ等の購入そのものが出来なくなってしまう訳だから、
「今でも遊べる」の表記が無くなるであろうGBソフトやGBAソフトはコレクション入り筆頭かもね
来年春にはDLソフトやコンテンツ等の購入そのものが出来なくなってしまう訳だから、
「今でも遊べる」の表記が無くなるであろうGBソフトやGBAソフトはコレクション入り筆頭かもね
DSソフトは2画面&タッチ操作という技術的な問題がな…
縦向き本体の左右にジョイコンを固定する付属品でもあれば携帯機として遊べなくも無いと思うけど、
TVに繋いで遊ぶにはミニゲームとかタッチカービィなんてどうしたって無理が出てくるだろうし
528: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 10:55:15.40 ID:x3d7tFskd
ということは初代と2もか
タッチ!って上下で1つの画面みたいになる演出あったっけ
ドロッチェは右スティック活用すればなんとかなりそうな気がしなくもない
だいぶいじらないといけないけど
タッチ!って上下で1つの画面みたいになる演出あったっけ
ドロッチェは右スティック活用すればなんとかなりそうな気がしなくもない
だいぶいじらないといけないけど
529: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 11:00:25.15 ID:SqVuBXX8r
シリーズ一番の人気作であろうwiiも良さそうだな
そういや20周年コレクションは本編だけだったけど、外伝の収録はありえるだろうか
個人的にはエアライド来てほしい
そういや20周年コレクションは本編だけだったけど、外伝の収録はありえるだろうか
個人的にはエアライド来てほしい
531: ほま速の名無しさん 2022/07/14(木) 11:38:13.88 ID:iOUVX7RI0
>>528
WiiUと違ってSwicthをTVに繋いだ場合は手元に液晶タッチパネルが残らない訳だし、
タッチ!とかTVに映してコントローラー操作のみで遊ぼうとしたら違和感はどうしても拭えないと思う
WiiUと違ってSwicthをTVに繋いだ場合は手元に液晶タッチパネルが残らない訳だし、
タッチ!とかTVに映してコントローラー操作のみで遊ぼうとしたら違和感はどうしても拭えないと思う
>>529
20周年のだとダイジェストながらアニメ版の人気TOP3エピソードが収録されてた程だし、
3DSで毛糸のリメイクもあったぐらいだから外伝の収録そのものは有り得ないって事も無いと思う
ただやっぱり桜井さんが手伝うまではマシンを動かす事さえ出来なかったというエアライドを、
アニメ版から逆輸入し今となっては版権的な面倒も少なくないであろう名BGMの数々を引っ提げて、
しかも今の時代に合わせ通信対戦にも対応する形で移植するだけのモチベや技術が今のハル研にあるかどうか…
コメント