ゲームの最新情報はこちら!
気になるニュースはこちら!

スージーの話題になるとあからさまにスレ伸びて草wwwwww

スポンサーリンク
アクセスが集中している記事!

ネットの反応

286: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 01:03:23.42 ID:aD5WFWZe0
スージーは(公式以外で)変な信者見かけないだけまだマシなような気がする
変な信者が着くキャラはそれこそヴォルゲロム並みに嫌いになってしまうことがある
287: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 06:04:47.64 ID:2b03K3/R0
スージーの変な信者って公式スタッフでは
291: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 07:04:47.85 ID:Azk9ZUkz0
>>287(場所違うからid変わってるかも)だけど文打ちミスって286の最初の繰り返しみたいになってた失礼

× スージーの変な信者って公式スタッフでは
○スージーの変な信者が公式スタッフって1番アカンやつでは

ちなみに変な信者の定義はキャラの立ち位置とカリスマ性に見合わない過度なプッシュ行為とイメージしてる

292: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 07:27:36.93 ID:2o6XByXl0
286だが、俺の変な信者のイメージも291とだいたい同じ
あと個人的には他のキャラを推しに都合よく改変したりとか

そういった意味ではしいて言えば、スージーの変な信者はメタナイトを惨めな感じに描くメタスジ派くらいかな

293: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 08:05:01.98 ID:vCv3sqlz0
あー成程。ワイ、カビリボとメタカビ支持(両立ok)のメタスジ微地雷マンだけど「誰よその女!(おっさん声)」とはまた違う地雷感だなと思ってたが>>292の話で分かったかも。
絡みで個々の魅力が引き立たってなかったり、お互い自分≦相手じゃなくて片方が自分>相手だからちと嫌悪感あったんだな。

スージーは目立った分のインターバルと、ちゃんとお互いの魅力が引き立つようなてぇてぇ相手が現れれば好きになり直せるかもしれん。

294: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 12:33:33.07 ID:FEs9Vn1U0
あくまで星のカービィシリーズに登場させるゲームキャラという前提で
スージーとお互いの魅力を引き立て合えるようなキャラってどんな相手だろうか

例えば全体的に芋っぽい雰囲気で余り有能とも言えないけど心の真っ直ぐな男性がスージーに惚れて、
スージーも最初はイナカモノとか馬鹿にして鼻にも掛けないけど少しずつ…的な王道展開が考えられるけど、
主人公そっちのけの恋愛展開なんて小説とかアニメとか、せめてRPGぐらいのシナリオゲーでないと表現自体が難しいだろうし

297: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 21:13:03.42 ID:qV9hnc3Z0
>>294
芋っぽい兄ちゃんとスラッとした姉ちゃんの組み合わせと聞いてポケモン剣盾のヤローとルリナが浮かんだわ
あっちは相手にお熱なのがむしろ女性の方(ただし恋ではなくバトルのライバル心)で男性側は多方面に優しい兄ちゃんで、二人とも相手含めた他者への評価もキチンとしてるけどね
295: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 13:54:22.23 ID:zQCblOzQ0
そもそもスージーの魅力って何だろ?
気が強い(メンタルが強い)とか、自立して生きれるほどのスペックとか、大切な人のために動く行動力とか?
ただ、母性本能みたいなのは劇中では見られなかったので、スペック低い男性は相手にしないイメージ
296: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 19:41:39.81 ID:Blo2CkyH0
スージーは多分たとえ1人であっても自立できる強さと親に忘れられた反動から来る少女的な幼さ(アイスが好きとか工場ねだるとか)の両立みたいなのを公式はやりたかったんだろうけど
情状酌量とポップスター民の寛容さで支配活動について実質免除されたのにすぐ戻ってきて輪に混ざるだけならまだしもまた好き放題してるTwitterのイベント描写で見限ってしまったのよな‥‥

彼女の背景も踏まえるとおおらかだけど本気で彼女の事を心配して身勝手も諭して諌められる父兄タイプや母姉タイプの同年代でも居ればバランス良く好印象に思えるかも

299: ほま速の名無しさん 2022/06/22() 00:13:40.19 ID:RLU+3DLw0
主人公がゴミ処理ロボットの某デ○ズニー映画に登場するヒロイン役ロボット、
性格とか雰囲気とか何処となくスージーに似ているような気がするのは自分だけだろうか

>>296
おおらかだけど本気で彼女の事を心配して身勝手も諭して諌められる母姉タイプ…
既存キャラでそういうポテンシャルを持つ可能性があるとすればリップル女王辺りだろうか
ほんわかドジっ子女王&高飛車ハイスペック秘書…魅力再発見的な意味でも意外と面白いコンビになるかも?

298: ほま速の名無しさん 2022/06/21() 23:54:20.59 ID:GXDJck9d0
スージーの話題になるとやたらスレが伸びて草

ちなみにアドレーヌでお互いの魅力を引き立て合えるキャラだと、まずカービィが思いついた
「ちょっと抜けてるけど頼れるヒーロー」と「それをサポートするお姉さんキャラ」みたいな
リボンもカービィだよね
これは言うまでもなくヒーローとヒロインのくみ合わせ

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1650170536/

コメント

タイトルとURLをコピーしました