桜井政博のまとめ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661426819/
1: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:26:59.74 ID:YTjSQzHN0
いや草
2: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:28:40.11 ID:Y51e7Dcs0
初代星のカービィの時点でスマブラの仕様思いついてた証拠があるんだよな
3: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:30:47.62 ID:AiiVU0mzx
ティンクルポポ作ったのは事実
昔と違って開発の人数が2、3人だからサークライはグラフィック含めて殆ど作ってるだろ
昔と違って開発の人数が2、3人だからサークライはグラフィック含めて殆ど作ってるだろ
5: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:34:28.65 ID:xD+Qvi910
何が草なのかよくわからんのだが
8: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:37:33.59 ID:R8gIU+umH
事実だろ
11: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:51:47.03 ID:gIdVEOgk0
名付け親に感謝しないと
12: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:59:03.22 ID:C/8K6hvH0
タイトルの変更言われたりとバランスの再調整を宮本に言われたりしてたよね
ひとりの力では決してなかった
ひとりの力では決してなかった
21: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:26:18.76 ID:4HDLAf6B0
>>12
バランスの再調整じゃなくて金を出すからロム容量を増やして二週目モードをつけてくれ程度だよ
バランスの再調整じゃなくて金を出すからロム容量を増やして二週目モードをつけてくれ程度だよ
14: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 20:59:51.98 ID:gxuFITKt0
初代はまだコピーが無かったから微妙だよな
次作でコピーが入ってようやくカービィが完成した
次作でコピーが入ってようやくカービィが完成した
29: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 22:01:20.83 ID:lOkiCtVrr
>>14
初代でも一応マリオと違ってボタンを押したままにしなくても敵を持ち運べて
好きな時にボタンで飛ばすって差別化が図られてるんだけどね
初代でも一応マリオと違ってボタンを押したままにしなくても敵を持ち運べて
好きな時にボタンで飛ばすって差別化が図られてるんだけどね
15: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:03:47.70 ID:gyG5ixK20
初ディレクション作品って話なのでは
16: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:04:33.25 ID:KfJT6FRt0
>>15
そうとしか言ってない
そうとしか言ってない
23: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:32:52.05 ID:gyG5ixK20
>>16
だよな
頭おかしくなるとこういう風にみえるようになるんだなあ
だよな
頭おかしくなるとこういう風にみえるようになるんだなあ
18: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:10:33.47 ID:XRCRUT6q0
お前らせめて動画見ろ
22: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:29:40.83 ID:IB/2akh/0
>>18
見とるが普通に見てたらなにもおかしくない事は分かってるし
もう桜井アンチが立てるスレが立ったからって気にして時間潰すのアホに思えてきた
見とるが普通に見てたらなにもおかしくない事は分かってるし
もう桜井アンチが立てるスレが立ったからって気にして時間潰すのアホに思えてきた
26: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:37:13.13 ID:4HDLAf6B0
>>22
っていうかこの程度で桜井がカービィを作ったわけじゃないって言いだすとポケモンだってゲームフリークや田尻が作ったわけじゃなくて
任天堂が作ったってなるくらい無茶苦茶な理屈なのにね
っていうかこの程度で桜井がカービィを作ったわけじゃないって言いだすとポケモンだってゲームフリークや田尻が作ったわけじゃなくて
任天堂が作ったってなるくらい無茶苦茶な理屈なのにね
27: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 21:37:40.40 ID:pX8VxB3z0
個人的には同作プログラマーのKyouhei Miyabi、Sunday Rain、Mammy Precoとかいう変な名前が誰なのか明かして欲しいんだが
このへん本人の話じゃないから同チャンネル内でも明かすことはないだろうな…
このへん本人の話じゃないから同チャンネル内でも明かすことはないだろうな…
38: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 23:59:23.22 ID:Sx63/pSP0
>>27
ファミコンぐらいの頃ってクレジットをペンネームにしたりよくあったからなあ
ファミコンぐらいの頃ってクレジットをペンネームにしたりよくあったからなあ
39: ほま速の名無しさん 2022/08/26(金) 00:04:19.95 ID:j07A+hqOr
>>38
ディスクシステムの鬼ヶ島だと前編のスタッフロールにペンネーム、後編のスタッフロールに本名だった。
宮本さんだと前編では「みやほん」名義
ディスクシステムの鬼ヶ島だと前編のスタッフロールにペンネーム、後編のスタッフロールに本名だった。
宮本さんだと前編では「みやほん」名義
33: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 22:45:15.18 ID:lOkiCtVrr
カービィと名前が改められるものの、カービィの名付け親は謎のまま
34: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 22:45:57.62 ID:8S2e9l+40
>>33
ミヤホンじゃないの?
ミヤホンじゃないの?
35: ほま速の名無しさん 2022/08/25(木) 22:48:06.46 ID:lOkiCtVrr
>>34
ではないんよ。
ではないんよ。
42: ほま速の名無しさん 2022/08/26(金) 02:05:02.25 ID:vWsOqRp80
桜井は初代カービィのプログラムと音楽以外の殆どを自分一人で手掛けている
コメント