ネットの反応
392: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 17:17:44.26 ID:4L1TzzFba
wii小説のレビューみたら読書感想文みたいな長文あって熱意にビビったw
マホロアって公式はカビハンZの広報とか見てても元々性悪寄りでもGOサイン出してるように見えるけど友情に揺れてる描写が欲しそうな性善説支持者(?)も居るっぽいのな
結局商品のレビュー文としては最新投稿の2~3行の方が簡潔で分かりやすかったけど
395: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:09:45.76 ID:r87QFP/wa
公式のマホロアは割と一貫してドライでクズだけど
湿っぽい描写を望むファンも多いらしい
トリデラロボボで充分過ぎる気がするけど
湿っぽい描写を望むファンも多いらしい
トリデラロボボで充分過ぎる気がするけど
396: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:13:36.08 ID:kysbxGvJ0
カービィと友達になりたかったのは本音だったんだっけ?>マホロア
そこから発展してそういう描写もできそうではあるな
そこから発展してそういう描写もできそうではあるな
398: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:30:41.96 ID:rL1Bhvi80
>>396
友達になりたかった気持ちについては「真実です」じゃなくて「きっと真実なのでは」って言い回しだった
マホロア好きの一派が想像とか創作してる希望的観測にだいぶ寄り添ってあげてるっぽいけど公式や関連監修モノで一貫させるほど堅い地盤ではなさげ
友達になりたかった気持ちについては「真実です」じゃなくて「きっと真実なのでは」って言い回しだった
マホロア好きの一派が想像とか創作してる希望的観測にだいぶ寄り添ってあげてるっぽいけど公式や関連監修モノで一貫させるほど堅い地盤ではなさげ
397: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:17:09.87 ID:P8Ltfe+Tr
マホロアくんの内面や設定はともかく見た目のキャッチーさとカービィキャラっぽさの両立は秀逸だと思う
399: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:33:23.84 ID:mTY7XH0v0
トモダチだから宇宙征服は見逃してあげる
400: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:40:43.80 ID:gyaA0j190
快眠を邪魔したらボコる
401: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 18:46:06.53 ID:k13zgBoDd
カービィは惰眠と食欲の化身なんだな
402: ほま速の名無しさん 2022/07/09(土) 19:32:36.41 ID:r87QFP/wa
基本的にいいヤツではあるけど
最優先はごはんとおひるねだからな
故にドロッチェ団のヤツは妙に攻撃的だった
最優先はごはんとおひるねだからな
故にドロッチェ団のヤツは妙に攻撃的だった
コメント