ネットの反応
87: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 14:24:20.96 ID:RSoJ37uB0
アニメやってた時でもここまでの人気無かったはずだけど
今のカービィブームのきっかけって何かわかる人いる?
今のカービィブームのきっかけって何かわかる人いる?
90: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 14:37:42.65 ID:FGORvlLma
>>87
10年代のキャラが受けたんやろ
10年代のキャラが受けたんやろ
89: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 14:35:11.15 ID:Csa/Txy60
カービィWiiから定期的にゲームを出すようになってブランド力を回復・向上させた事
カフェ・オーケストラ・各種グッズ等ゲーム外コンテンツの充実
25周年・30周年の盛り上げ成功
カフェ・オーケストラ・各種グッズ等ゲーム外コンテンツの充実
25周年・30周年の盛り上げ成功
97: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 16:41:59.38 ID:0IRP3nqk0
>>89
見た目のシンプルさと可愛さでカービィはゲーム外コンテンツ進出にはかなり適任だと思う
それこそマリオには無い強み
見た目のシンプルさと可愛さでカービィはゲーム外コンテンツ進出にはかなり適任だと思う
それこそマリオには無い強み
でもセリアでカービィの入浴剤を見かけた時は意外すぎて笑った
100均のお風呂コーナーで出会うのはさすがに予想外w
100: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:19:49.77 ID:7HEvxO0ga
>>97
セリアはキャラグッズ多いから普通の光景
セリアはキャラグッズ多いから普通の光景
103: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:32:11.17 ID:RSoJ37uB0
>>87
自己レス
恥をしのんで同僚の娘さん(カービィ好き)に聞いてもらったんだが返事があった
自己レス
恥をしのんで同僚の娘さん(カービィ好き)に聞いてもらったんだが返事があった
ゆめかわとか流行ってた時にSNSのスタンプ的に使う画像でカービィが流行ったらしい
そこから若者の間でゲームとは別にキャラクターとして人気が出たっぽい
ちなみにポケモンだとピカチュウよりプリンやミュウが人気だそうだ
色が大事なのかな
ただ、ゆめかわってのがどれくらい流行ったかわからんけどそれだけでここまで商業展開されるとも思えないので
>>89の言うようにゲーム外展開が重なって相乗効果を生んだ感じかな
104: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:54:18.67 ID:PSUO50sO0
料理盛り付け意匠に容易く組み込めるような極端なデフォルメかわいい世界観・キャラデザインってそんな多くないからなあ
人間需要頼って人間型キャラのシリアス戦闘ストーリー描いた系作品がコラボカフェろうとすると名前と裏設定しか使い所のない雑コラ落ちしがち
人間需要頼って人間型キャラのシリアス戦闘ストーリー描いた系作品がコラボカフェろうとすると名前と裏設定しか使い所のない雑コラ落ちしがち
>>103
「夢みたいにかわいい」って字面的にはカービィシリーズのベースイメージほぼそのものよな
彩度・コントラスト傾向は違う気もするけど
110: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 18:17:41.07 ID:KV+i9oQla
>>104
カービィ内とてデフォルメデザインにしててもシリアス設定引っさげた人型はグッズがフェードアウトしたりカフェメニューが影も形も無いのも同じ理由か
カービィ内とてデフォルメデザインにしててもシリアス設定引っさげた人型はグッズがフェードアウトしたりカフェメニューが影も形も無いのも同じ理由か
91: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 14:42:25.85 ID:zl2i97kRa
カフェが大成功してブランド力が一気に高まったのが一番大きいと思う
92: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 14:47:23.42 ID:GbvtWpcqa
スバデラや64みたいな今でも根強い人気のソフトを当時遊んでアニメ見てスマブラやってた子供が大人になって自分で金使えるようになったからだろうな
あとカービィみたいなファンシーキャラを成人が好きだと公表しても昔よりは恥ずかしくない風潮になってきたのかも
あとカービィみたいなファンシーキャラを成人が好きだと公表しても昔よりは恥ずかしくない風潮になってきたのかも
98: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:17:33.67 ID:Va0RXDW3p
一般人からも注文集め出したのはカフェ辺りかな
今年は30周年だけどグラミー賞だったりディスカバリーも好評だったりで調子いい
今年は30周年だけどグラミー賞だったりディスカバリーも好評だったりで調子いい
99: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:19:46.16 ID:ADkGZz7Nd
他のコラボカフェで酷い料理が出るとよく比較用にカービィカフェの画像あげられるね
やっぱりコラボカフェって当たりハズレが大きいんだな
やっぱりコラボカフェって当たりハズレが大きいんだな
101: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:22:20.70 ID:8+t0DbJZ0
見た目がちゃんとその作品らしさが出ててかつ美味しい、って大切よな
105: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 17:58:47.70 ID:9wIZ2vpQ0
ゆめかわっていうかピンク系・パステルカラー系のプチブームがあったのは聞いたことあったけど、その流れでカービィにも若い女性ファンが付いたのは知らなかったな
その前からグッズ展開に力入れてたのは事実だけど若いファンが付くのは素直に喜ばしいことだ
その前からグッズ展開に力入れてたのは事実だけど若いファンが付くのは素直に喜ばしいことだ
108: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 18:10:56.54 ID:dk6ucFpAa
初代カービィの無慈悲な雰囲気もすこ
114: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 18:59:00.47 ID:38W2Q3RWd
>>108
味方になるならかつて戦った相手でも問題なし
敵対したら容赦なくしばく
味方になるならかつて戦った相手でも問題なし
敵対したら容赦なくしばく
はっきりしてて実にいい
115: ほま速の名無しさん 2022/05/24(火) 19:09:14.74 ID:cVVyewzDp
また裏切ってもしばけば大人しくなるから大丈夫くらいに思ってそう
コメント