ポケモンカードのまとめ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667273118/
1: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:25:18.34 ID:WxC4yhY+a
ポケモンカード投資家だけど投資のコツを教える
間違いなく聞いて損することはないから見たいやつだけ見てくれ。
3: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:25:52.53 ID:5NetySxx0
まず俺は専業ではない副業としてやっている
そのことからあくまでもちょっとした小遣い稼ぎに思ってくれるといい。
5: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:26:53.22 ID:5NetySxx0
まず1つ
シュリンクボックス投資をしろ いわゆるレアカード投資ではなくシュリンクの付いたボックスごと投資をするということ。
シュリンクボックス投資をしろ いわゆるレアカード投資ではなくシュリンクの付いたボックスごと投資をするということ。
12: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:28:25.07 ID:5NetySxx0
なぜかと言うと
レアカード投資って極めてリスクを伴う
もちろんリーリエクラスのものになれば絶対安泰だけど基本的にポケカ投資はシュリンクのまま未開封ボックスを投資道具にするのが1番リスクを負わない
19: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:30:39.33 ID:5NetySxx0
その2 仕入れ先はしっかりとした店舗、または評価の少ない初心者の個人からフリマアプリで買える
これ絶対に聞いて欲しい
胡散臭いカードショップやプロの業者から仕入れるとほぼ間違いなくシュリンクが1度剥かれていて再シュリンクされている。そのため投資としては間違いなく損する
29: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:33:30.45 ID:5NetySxx0
その3つ 無理にとは言わないが余裕があったら不人気箱も仕入れろ
ポケモンカードは絶対に絶版する。いま不人気の箱でも生産が止まって5年、10年後は高騰している。不人気箱は余っていることが多いため定価で仕入れが可能なので損することはまずない。
ポケモンカード投資は5年、10年スパンで考えるべし
53: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:39:08.00 ID:gqgq64ow0
投資のコツは自分で相場よりも高値で大量に買って相場を引き上げることだよ
自分が高値で何枚も買うことによって
こんな高値でも買っていく人がいるんだ!これからももっと上がるぞ!って
次の人間にもっと高く売りつけるんだよ
自分が高値で何枚も買うことによって
こんな高値でも買っていく人がいるんだ!これからももっと上がるぞ!って
次の人間にもっと高く売りつけるんだよ
54: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:39:44.84 ID:+Fr66Y/q0
>>53
カードショップがやってることやん
カードショップがやってることやん
61: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:41:27.35 ID:gqgq64ow0
>>54
カードで利益上げてる一番の所はカードショップなんだから
結局カードショップ真似すりゃ良いのよな
カードで利益上げてる一番の所はカードショップなんだから
結局カードショップ真似すりゃ良いのよな
73: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:44:57.52 ID:r+eTsQ8aa
>>53
これのせいでガンプラが品薄になって仲卸業者が一人勝ちしたんだよな
投資の儲け方を他人が親切に教えてくれると思うか? 投資家にとって他人は全員ライバルで無知なアホは搾り取られる餌にしかならん
悪いこと言わんから空いた時間にコンビニでバイトしてる方がよっぽど人の役に立つぞ
これのせいでガンプラが品薄になって仲卸業者が一人勝ちしたんだよな
投資の儲け方を他人が親切に教えてくれると思うか? 投資家にとって他人は全員ライバルで無知なアホは搾り取られる餌にしかならん
悪いこと言わんから空いた時間にコンビニでバイトしてる方がよっぽど人の役に立つぞ
103: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:58:41.99 ID:87hNRt5vd
ポケカで投資ごっこは草
33: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:34:15.97 ID:pZ7z/irca
小銭稼ぎで草
34: ほま速の名無しさん 2022/11/01(火) 12:34:17.27 ID:d2DzGBZA0
投資()
転売の間違いだろ
転売の間違いだろ
コメント