【悲報】steamで90%以上または10%以下の値引率が設定できなくなる
ゲーム業界の話題まとめ
1 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:12:55.95 ID:zVsYr63z0.net[1/3]
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220221-192762/



https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220221-192762/



22 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:59:13.16 ID:m1bMTw+d0.net
>>1 毎週ゲーム1本が100%値引きされるEPICがあるから問題ない
>>1 毎週ゲーム1本が100%値引きされるEPICがあるから問題ない
2 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:13:09.26 ID:zVsYr63z0.net[2/3]
重要なところはここらへんかな 99%オフなどの破格値引きや、5%オフの少しお得なセールなどは3月28日よりできなくなる見込み。 発売およびローンチ割引終了後と、作品の値段変更後については、28日が経たない限り季節の大型セールでの割引販売はできないとのこと。 この割引ルール改定は3月28日より実施予定。
重要なところはここらへんかな 99%オフなどの破格値引きや、5%オフの少しお得なセールなどは3月28日よりできなくなる見込み。 発売およびローンチ割引終了後と、作品の値段変更後については、28日が経たない限り季節の大型セールでの割引販売はできないとのこと。 この割引ルール改定は3月28日より実施予定。
3 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:13:42.73 ID:zVsYr63z0.net[3/3]
破格のセールで本数稼ぐことができなくなるね
破格のセールで本数稼ぐことができなくなるね
4 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:14:33.79 ID:p0qFiL2I0.net[1/3]
任天堂Switchだけが定価で売れる事に思う事出来たか…
任天堂Switchだけが定価で売れる事に思う事出来たか…
28 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:42:58.46 ID:f/s3Hvv90.net
>>4 Switchだってセール半額以下とかやってるし
>>4 Switchだってセール半額以下とかやってるし
5 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:15:57.41 ID:nca8qJtYa.net
90%もあれば十分じゃないか? セールの間隔は短く出来るようにするみたいだね
90%もあれば十分じゃないか? セールの間隔は短く出来るようにするみたいだね
6 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:16:12.43 ID:/HGXjxlf0.net
PC移行するならSIEはどうすんだろうな クソデカ定価からの激安本数稼ぎが出来ないじゃん
PC移行するならSIEはどうすんだろうな クソデカ定価からの激安本数稼ぎが出来ないじゃん
7 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:17:01.69 ID:N1z/UQaF0.net
94%オフのXCOM2買っておいた方が良さそう
94%オフのXCOM2買っておいた方が良さそう
8 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:18:15.66 ID:xWchCRLu0.net
実際、見たことが無いだろ、そんな変な割引率のゲーム
実際、見たことが無いだろ、そんな変な割引率のゲーム
10 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:21:12.16 ID:yxDObjsz0.net
>>8 たまにあるぞ
>>8 たまにあるぞ
12 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:21:50.09 ID:49BXn8mva.net
>>8 10%以下ならまぁ結構あるけど90%以上は元からワンコインくらいのが殆どかと
>>8 10%以下ならまぁ結構あるけど90%以上は元からワンコインくらいのが殆どかと
11 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:21:21.15 ID:3sEi2Hf8a.net
減価償却終ったタイトルは段階的に元々の価格下げるとか、やりようはあるよね
減価償却終ったタイトルは段階的に元々の価格下げるとか、やりようはあるよね
13 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:22:44.64 ID:C08lPWc30.net
価格改定して90%でお得な値段にしちゃいそう。(日本企業除く)
価格改定して90%でお得な値段にしちゃいそう。(日本企業除く)
15 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:30:22.46 ID:4vpoRwWAM.net
100%値引き(タダ)するのは?
100%値引き(タダ)するのは?
18 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:33:45.18 ID:xsKQ8ZvG0.net
>>15 あくまでセール時の話やぞ
>>15 あくまでセール時の話やぞ
17 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:33:23.33 ID:YHvjh16T0.net
steam乞食に厳しくなるのか
steam乞食に厳しくなるのか
23 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:00:36.59 ID:OJiub9/U0.net
>>17 乞食は全員Epicに行っただろ steamに居残りしてるのはワクショから離れられないmodder
>>17 乞食は全員Epicに行っただろ steamに居残りしてるのはワクショから離れられないmodder
19 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:44:38.97 ID:Y8GHozu10.net
定価1万円の99%オフ(常時やってる)は見た記憶が得る
定価1万円の99%オフ(常時やってる)は見た記憶が得る
20 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:46:35.27 ID:5pSJY7x10.net
定価のエビデンスがないと危ういなあ 日本の法律でなんかアウトじゃなかったっけ 通じるか分からんが
定価のエビデンスがないと危ういなあ 日本の法律でなんかアウトじゃなかったっけ 通じるか分からんが
21 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 13:56:53.68 ID:m+T3AeOq0.net
>>20 店頭価格より○%オフ!(店頭価格での販売履歴無し、もしくはごく短期間のみ、販売予定ではない店頭価格など)は景品表示法(二重価格表示)に触れるのでアウト
>>20 店頭価格より○%オフ!(店頭価格での販売履歴無し、もしくはごく短期間のみ、販売予定ではない店頭価格など)は景品表示法(二重価格表示)に触れるのでアウト
24 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:01:04.18 ID:TXr+JAXm0.net
セールすら自由に設定できなくなるのか
セールすら自由に設定できなくなるのか
27 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:25:07.99 ID:BeeA98XT0.net
2週間以上や1日未満の極端なセール期間を設定できなくなることもセットで 不正な二重価格表示を規制するためのルール改訂じゃないか
2週間以上や1日未満の極端なセール期間を設定できなくなることもセットで 不正な二重価格表示を規制するためのルール改訂じゃないか
30 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:47:32.87 ID:p0qFiL2I0.net[3/3]
>>28 発売数ヶ月のソフトでそこまでやってないよ規制してるか知らんけど
>>28 発売数ヶ月のソフトでそこまでやってないよ規制してるか知らんけど
29 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 14:47:30.12 ID:m7W+/IuJ0.net
マジかよ 8円とか11円とかで売ってたクソゲーは今後なくなるのか?
マジかよ 8円とか11円とかで売ってたクソゲーは今後なくなるのか?
32 :名無しさん必死だな:2022/02/21(月) 15:39:29.95 ID:7D0a9yz30.net
価格改定からのセールにも日数制限あるみたいだね
価格改定からのセールにも日数制限あるみたいだね
コメント