ホライゾン2を冷静な目でレビュー
ゲーム業界の話題まとめ
2 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:18:21.38 ID:g3dyIG/X0.net[1/2]
普通に面白そうやんけ
3 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:20:35.72 ID:uCKUZFCF0.net
アーロイさん頬毛も剃らないのに眉毛だけはしっかり整えてるのすごい気になるんだよね いっそ両眉繋がってても良いんじゃないかと
6 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:24:06.37 ID:BLodIa2/0.net[3/7]
>>3 その辺が変なんだよな むしろあんな冒険してるんだから 顔の輪郭やらは同じで、 「単に身綺麗にする余裕ありませんでした」なら 理解できるのに、変に顔に手を入れてる 人工的ブサイクだから理解に苦しむ
17 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:32:56.08 ID:oiB1RAOU0.net
>>3 ワキ毛はちゃんと処理してるね
5 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:22:52.65 ID:tShKEg/x0.net
数ヶ月動かず飲み食いすればブクブク太るだろいい加減にしろ!
7 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:24:36.26 ID:BLodIa2/0.net[4/7]
>>5 下顔だけが?身体は痩せてんのに?
45 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 09:02:16.22 ID:JF4gkddd0.net
>>5 戦士という割に体は華奢で顔だけデカい
21 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:37:10.34 ID:r9RSBmG/0.net
マップの探索要素は明らかに良くなってる 登れるところが増えたり滑空も出来るようになったからいろんなロケーションに行くのが楽しい 戦闘は近接が強化されてて敵が近づいて来てもストレスが減った NPCの表現力が大幅アップでサブクエもちゃんとコミュニケーションしてる感じが良い 前作の不満点がほぼ全部解消されてるのが凄いわ
22 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:38:00.18 ID:cNovfVhua.net[1/2]
ストーリーは初見には辛いけど アクションは面白いってことか
23 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:38:01.64 ID:ZD1k4P020.net
ストーリーは個人差あるから置いておいて、今作でゲーム的に話すならゼノクロ以来だなーって思うガチで自由に飛び回れるOW部分を省くのは違くない? 明確に空を飛ぶメリットは少ない(現実続きだから異世界的な空中都市とかはない)けど、あれだけ作り込まれた広い世界を特に制限なしに飛べるだけで評価できるでしょ そこまでは82点かなくらいに思ってたけど、飛べてテンション上がって91点くらいの印象になったわ
24 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:39:01.19 ID:kO6yt9gC0.net
ホントに冷静な分析でビックリした
28 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:42:20.57 ID:R/VTWOjv0.net[1/3]
初期PS4だけど、 たまに戦闘が重すぎてカックカクになるんだけど? ヴァルドとか言う奴だったかレーザーみたいな銃もってる奴のところ マジで動かな過ぎて頭に来た
30 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:44:53.29 ID:P/0/+a/A0.net[2/2]
>>28 捨てろそのPS4は
34 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:48:50.65 ID:h5O+aUMt0.net
アーロイが可愛かったらここまで話題になってないだろうし、あの顔にしたのは正解だな
38 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 08:54:01.21 ID:CoMMbm2Wd.net[1/5]
・PS5でプレイ中だが前作やってないと「お前誰やねん」状態になる ・グラはえげつないほど奇麗だが、滝とか池とか水の表現がしょぼい。デシマエンジンの課題や ・イベント中フレームレートが著しく下がるときがある ・細かな追加はあるがやる事は前作と概ね同じ新鮮味はない ・アーロイの移動感度が良すぎて崖の上の細い足場とか崩れかけた螺旋状の建物とかの移動がしずらい ・ファストトラベルは設定からプレイ優先に変更すれば2秒ほど ・戦闘はグラが向上した事で迫力が増して凄く面白い 80点かな 普通に良ゲーで面白いよ ただ、メインストーリー消化しつつサブクエやって、レベル上げてスキルツリーでスキル開放して、みたいな良くあるオープンワールドなので新しいことは何もしていない 最多GOTYを狙えるかと言えば無理
44 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 09:01:34.93 ID:CoMMbm2Wd.net[2/5]
今作プレイすれば分かるがアーロイ言うほどブスじゃない 今回イベント中の表情が豊かだから変な所で一部切り取られたり、加工された画像じゃないの
52 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 09:25:05.48 ID:LMeO0ueg0.net
サブクエストへの誘導が上手くて寄り道ばかりで メインストーリーが全然進まない 序盤なのにプレイ時間30時間超えた
61 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 09:57:15.23 ID:WEXl0ZkO0.net
アーロイは慣れる クライムアクションはもちょっとなんとかならんかったのか 探索ゲー好きなのに常に登れる場所、通れる場所探しでそこが不満
64 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 10:05:46.79 ID:DkDxtWJq0.net[4/4]
>>61 グラは慣れるからね 綺麗なグラも ブスなキャラも
68 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 10:29:35.17 ID:l5s9jVTn0.net[3/3]
今回の登山はめちゃ面白いぞ
69 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 10:30:54.63 ID:/i/W+UGo0.net
1時間ちょいしかやってないけど面白いな グラも綺麗だし音も良いしDSの使い方も良いしそんな文句なかったわ
78 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 12:01:21.64 ID:jd9DkBrz0.net
前作が高評価だったから、正統進化で続編らしい続編として良かった。 ハードが進化した恩恵が大きくて、触感、グラフィック、3Dオーディオ、高速ロードの魅力があって、もう前作基準には戻れない。 あくまで前作の続きで強化版だから、新鮮味は弱いし、ストーリーも新規じゃわかりにくし、前作が合わない人には合わない。 ストーリーは海外ドラマのシーズン2って感じ。まだまだ続くけど、シーズン3は蛇足のような展開になりそう。 アーロイに魅力ないから主人公交代してほしいけど。
84 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 12:34:30.37 ID:NUEqGTnf0.net
SIEの戦略としてはこの美麗なグラをユーザーの評価基準にしたいのかもね、これ以下のグラのゲームなんて遊んでられないって感じに 実際風景の美しさも戦闘の迫力も凄くてかつてないゲーム体験を期待させるが、その分ゲームとしての部分が変わらない事が感覚として目立つのかもしれん このギャップは次世代ゲームソフトの課題なのかな
94 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 13:16:38.81 ID:ZjDE3zYDa.net
PC版まだか?
95 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 13:23:19.85 ID:BI946yHMp.net
>>94 4.5年後でしょ ゴッドオブウォーラグナロクも出るから本体買った方が早い
101 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 13:52:27.20 ID:g1U/2tiA0.net
>>95 本体の買い方が一番問題だろ PS4も週販一桁になるほどだしPS5に至ってはどこに行ってもほとんど見つからんと言う
100 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 13:52:21.75 ID:+mofWW6U0.net[2/2]
約90点という着地になるのかな? めたすこあもそうだしねあ
コメント