全社員に「エルデン休暇」を出す優良企業あらわるwwwwww
ゲーム業界の話題まとめ
1 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:24:53.76 ID:vWyBpWbk0.net[1/2]
ポケットペア公式 – Craftopia/クラフトピア @PocketpairJapan ポケットペアは、全社員対象者にエルデン休暇を支給します! エルデの王は金、月は出勤する必要はありません! ゲーム業界のお祭りと化してるなw
31 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:52:41.65 ID:vx605fDk0.net
>>1 バグ取りや新要素実装が遅い理由がわかった気がする
2 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:26:30.81 ID:j8ZK9/Glr.net
なお休んだら同僚からの評価が下がります
29 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:49:28.09 ID:MC+B8mTr0.net
>>2 きっしょ
6 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:29:25.09 ID:nfphQcOL0.net
有給ではないんだろ?
7 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:29:44.86 ID:G3AgyGVh0.net
元ネタなんだっけ? 昔なんかで色々間違った休暇届を見た覚えがある
8 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:31:04.30 ID:vWyBpWbk0.net[2/2]
>>7 元ネタって何だ? これはガチやぞ
22 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:44:22.94 ID:SHECMF4f0.net[1/2]
>>7 モンハンライズのときにあったな 会社そのものを休みにしてたとこ
26 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:45:02.47 ID:nsKXBgfR0.net
>>7 ドラクエかなんかのCMでこういうのがあったというのをネットで見たのを思い出した
27 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:48:06.93 ID:mwnwwQb+a.net
>>7 デスストだろ
35 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 00:07:42.24 ID:sZD+lUBP0.net
>>7 スターウォーズ休暇やろ
11 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:33:14.36 ID:Cycpq8fx0.net
>>8 いや、俺も以前別のゲームで似た休暇制度見たぞ
14 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:34:01.73 ID:te1s0h740.net
>>8 結構前からゲームに発売日に合わせて〇〇休暇です!ってネタは存在するからそのことじゃないの?
9 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:31:56.97 ID:8zMXGnu6a.net
めっちゃ羨ましいわ さっきのトレーラー見て神ゲー確信したし
10 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:32:00.07 ID:o2SYm7730.net
プレイしたレポート出せとかじゃなければ嬉しい
15 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:35:00.75 ID:a6e/HnOk0.net[1/2]
クラフトピアってゲーム開発のとこか こういうのは特にメーカーからしたらいいアピールになるんじゃない? 2月は出勤日数少ない中に祝日2日あるから自分はもう休めないけど
16 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:35:18.16 ID:7kaUZekG0.net
ドラクエかモンハン休暇じゃないっけか
19 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:39:31.75 ID:wj3KPCqp0.net
モンハンライズでも見たな
20 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:41:28.57 ID:AAiucF6v0.net
ライズのときにどっかの会社の社長が モンハン休暇を社員全員に与えるみたいなこといってたな
21 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:41:40.40 ID:8TXEhi9/0.net
ライズの奴かなちょい話題になったのは
社員がこの日に休暇を取る人が多数いるのでまとめて休みにした。 pic.twitter.com/yF5VgEOD9t
— JackMasaki (@JackMasaki) March 23, 2021
24 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:44:51.37 ID:jqMblxS00.net
振り替えで金曜休みだから全社エルデン休暇だな
28 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:49:17.10 ID:XvVFJ2KY0.net
CMでやったのはFFじゃなかったっけ
32 :名無しさん必死だな:2022/02/22(火) 23:53:22.03 ID:uIg0wZwD0.net
これ優良企業ってようはその時期は休暇重なる分前もって仕事こなさないといけないじゃん‥ 祝日じゃないから取引先は普通に営業日なのに結局どこかの部署が押し付けられてそう
42 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 01:32:01.10 ID:/Klgc03a0.net
開発中に開発中のゲームを 開発者全員の作業止めて1週間遊ばせる会社もあるらしい
43 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 01:34:45.97 ID:KQVCmpbT0.net
いいなあ
46 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 03:09:55.34 ID:vPVHccjK0.net
1日や2日でやり込めるゲームではないだろ
48 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 04:35:59.46 ID:GNrR8AkN0.net
普通有給とるやろ
49 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 04:46:28.51 ID:kAeOVVfY0.net
一般企業でエルデン休暇とか言っても江ノ電好きな鉄オタと思われそう
50 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 04:48:17.78 ID:2bgPQOfh0.net
これエルデンやらない社員損してない?
51 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 06:34:35.88 ID:JGqwywR8d.net
有給休暇の一斉付与か ※ 年間5日休ませないと一人当たり罰金30万対策
52 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 07:07:10.36 ID:M1txLMy30.net
有給強制使用されてるだけでは
53 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 09:35:05.23 ID:xe4tfgh9a.net
規定の有給以外に会社が付与した休みでゲーム以外でも利用できるならあり
54 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 10:19:12.13 ID:68w30TGP0.net
これ取引先にはなんて説明するんだ?
56 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 10:44:14.84 ID:AoGHDXRnr.net
こんなんゲーム会社なら仕事の一環じゃん一般向けのパフォーマンスみたいなもんだし 商店街の店がシャッター閉めてデススト休暇してたのは面白いけど
57 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 10:46:54.19 ID:4BeVqAAq0.net[1/2]
有給強制は違法だぞ
63 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 11:30:28.39 ID:Vn1K6qWM0.net
>>57 枠外ならおkだろ
65 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 15:24:15.07 ID:lqGnaBMu0.net[2/2]
>>57 会社公式の休みだから有給休暇扱いではないだろう
59 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 10:52:18.33 ID:s7gBEDgU0.net[1/2]
こういうのって1ユーザーが自発的にやるアホな行為だから面白いのであって…
62 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 11:03:29.48 ID:Aqb1cW3F0.net
この手のアピールの何が気持ち悪いってこのゲームはみんな遊んで当然という傲慢さ フロム信者がトロフィーの取得率で脱落率アピってイキるゲームだから尚更キモい
64 :名無しさん必死だな:2022/02/23(水) 11:34:54.95 ID:4BeVqAAq0.net[2/2]
>>63 たしかもう5日以上取ってる人には強制できないよ
コメント