1: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 13:47:44.08 ID:uSX0roPp0
iPhoneで任天堂のゲームができる!
2: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 13:49:01.21 ID:HxghIL4vM
今もできるじゃんマリオカートとか
4: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 13:52:07.12 ID:RtDDbLl10
マリオをiPhone独占?で出したじゃん
3: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 13:51:38.16 ID:uSX0roPp0
共同でハード開発とか!
6: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 13:55:20.03 ID:gUWsoQjT0
アップルにはサードにしか見えてないだろうな
7: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 14:01:50.15 ID:pzl9F/Gr0
今もAppleのプラットフォームで任天堂がゲーム出してるじゃん??
10: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 14:16:38.75 ID:sHKlh9840
バンダイと組んだら良いんじゃないかな
11: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 14:22:57.35 ID:HzA+abEQ0
アップルアーケードあるからアップルは手組みたくないでしょ
任天堂も組むメリットはない
任天堂も組むメリットはない
13: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 14:41:47.13 ID:iK6m7XrR0
単なるコンテンツ提供ビジネスのラインに乗ったら任天堂と言えども潰れかねないな
独自プラットフォームにこだわっているのにはちゃんと意味がある
独自プラットフォームにこだわっているのにはちゃんと意味がある
19: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 15:35:34.71 ID:w2UehWKHp
将来的なクラウドで考えるとGoogleかMSしか任天堂側のメリットがない
24: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 16:01:37.98 ID:WU8Zw9lH0
ゲーム関連で実績ないアップルと組んで得するのアップルだけやん
30: ほま速の名無しさん 2022/07/24(日) 18:06:57.56 ID:Dj9pgb4Z0
任天堂が独自OSでスマホ作れば完璧だな
コメント